最新から全表示

  • お知らせ
    2025年05月30日(金)

    不審電話について

    銚子警察署からお知らせします。

     銚子市内において、
      「息子の名前を騙る等親族を装った不審電話」
    が掛かってきています。
     この手口は、親族を装った者が「会社のお金をなくした。今すぐ必要だから貸してほ
    しい。」等電話でお金を要求し、その後、息子の友人や上司を装った者が自宅に来て、
    お金を取りにきたり、電話でコン...

  • お知らせ
    2025年06月05日(木)

    不審電話の発生について

    銚子警察署からお知らせします。

     銚子市内において、
      「警察官を名乗った詐欺の電話」
    が掛かってきています。
     この手口は、警察官を騙る者が「あなた名義の口座や携帯電話が犯罪に使われている」
    等様々な理由をつけて電話をかけてきます。
     その後、SNSやビデオ通話に誘導し、偽物の手帳や逮捕状を見せて、警察官だと信...

  • お知らせ
    2025年06月06日(金)

    不審電話の発生について

    銚子警察署からお知らせです。
     
     銚子市内において、
      「総務省を騙った詐欺の電話」
    が掛かってきています。
     この手口は、
      総務省から重要なお知らせです。
      2時間後に電話が使えなくなる
    等ウソの情報を伝えて、個人情報や金品を求めたりしてきます。
     このような総務省を騙る詐欺の電話についてです...

  • お知らせ
    2025年06月11日(水)

    警察をかたる不審電話について

    銚子警察署からお知らせします。

    銚子市内において、「警察官をかたる者からの電話」が掛かってきています。
    相手は、携帯電話を使用し、警察署名、担当課、氏名をかたり、
    「あなたのクレジットカードが拾得されました。」
    等と言ってきます。

    各警察署から、拾得物の関係でお電話する際には、警察署の代表番号からの着信となります...

  • お知らせ
    2025年06月12日(木)

    年金支給日に注意

    銚子警察署から連絡します。
     明日、6月13日は年金支給日です。
     年金支給日を狙って電話de詐欺の犯人が、あなたのところへ、
    息子などの親族に成りすましたり警察官、金融機関、その他にも
    聞き覚えのある会社等を名乗り電話をかけてくるかもしれません。
     電話で「お金」の話が出たときは詐欺を疑いましょう。
     不審な電話がかかっ...

  • お知らせ
    2025年06月24日(火)

    不審電話の発生について

    銚子警察署からお知らせします。

     銚子市内において、
      「警察官を騙った詐欺の電話」
    が携帯電話に多数かかってきています。
     この手口は、警察官を騙る者が、「事件を捜査をしていたら、あなたが共犯者として浮上
    した。」等と理由をつけて電話をかけ、「事情聴取のため、大阪や沖縄等に来てくれ」等と
    言ってきます。
    ...

  • お知らせ
    2025年07月02日(水)

    不審電話について

    銚子警察署からお知らせします。

    銚子市内において、
    「NTTを名乗る音声ガイダンス電話」
    「+から始まる電話」
    「末尾が0110で終わる電話番号や警察官をかたる電話」
    これらの着信の相談が増えています。

    電話に応答すると
    「あなたの電話が2時間後に使えなくなります。対処するため、ガイダンスに従ってくだ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。