お知らせ

No Image

不審電話の発生について

銚子警察署からお知らせします。

 銚子市内において、
  「警察官を名乗った詐欺の電話」
が掛かってきています。
 この手口は、警察官を騙る者が「あなた名義の口座や携帯電話が犯罪に使われている」
等様々な理由をつけて電話をかけてきます。
 その後、SNSやビデオ通話に誘導し、偽物の手帳や逮捕状を見せて、警察官だと信用
させ、「事件に関与してないか確認するため、口座内のお金を確認する」等説明し、お金
を振り込むように指示をしたりしてきます。
 また、犯人は警察からの電話だと信じ込ませるため、実際の警察と同じ
  「末尾0110」
の番号を表示させることもありますが、多くの場合、番号の最初に+のマークがついている
国際電話が使われています。
 このような警察を騙る詐欺の電話についてですが、
  ・ 警察がSNSやビデオ通話で連絡する
  ・ 警察が電話で捜査対象となっているなどと伝える
  ・ 警察がSNSやビデオ通話で逮捕状や警察手帳を見せる
ことは絶対にありません。 
 被害にあわないためにも、知らない番号や+から始まる番号からの電話には出ないように
し、また、電話に出てしまった場合でも、落ち着いて、一人で判断せずに、まずは家族や警
察に相談してください。 

 銚子警察署生活安全課(0479−23−0110)
  • [登録者]銚子警察署
  • [言語]日本語
  • [TEL]0479-23-0110
  • [エリア]千葉県 銚子市
  • 登録日 : 2025/06/05
  • 掲載日 : 2025/06/05
  • 変更日 : 2025/06/05
  • 総閲覧数 : 182 人
Web Access No.2822701